イタリアンハンバーグ★コールスローサラダ |
2009/07/14 (火) カテゴリー/洋食

イタリアンハンバーグ
出来た

もっといい感じでチーズが乗ってたんですが
どんどん溶けて膜みたいになってしまいました

・・・・ハンバーグの上にチーズとトマトソース。
トマトソースにはフレッシュバジル。
ベランダのバジルをちょいちょいっと摘んできて

香りがとってもいいです

今年のベランダはハーブも何種類か育ててます。
ローズマリー・タイム・オレガノ・バジル・セルフィーユ・ミント。
そして日々、虫との闘いです


アスパラガスのスープ
アスパラガスのポタージュにしようと思ってたんだけど
アスパラガスを買いに行ったら細いアスパラガスしかなかったので
そのままカットしてスープに浮かべてみました。

コールスローサラダ
コーンが美味しい季節なので、コーンは缶詰ではなく
生のコーンを買ってきて茹でて包丁でそぎ落として使いました

実はへーちゃん・・・・ツブツブが苦手なんです

だけどコーンはじっと見てても、まぁ大丈夫だったんですが、
が!!
包丁でそぎ落としたときの断面のツブツブを見て
猛烈な拒絶反応が

急いでスプーンでバラバラにほぐしました


夕食は・・・・
*イタリアンハンバーグ
*コールスローサラダ
*アスパラガスのスープ
*ごはん

今日のお弁当。
ほぼ前日の夕食と同じです

さつまいものはちみつバター炒めを作ってたの入れ忘れました

今朝、目覚ましが鳴ってから起き上がるまでの間、
ちょっとうつらうつら

くぅーが「毎日毎日、ふりかけばっかり嫌なんだよ

怒ってる夢を見ました。
だから、今日は鮭のほぐし身です。
くぅーはそんなこと言うはずもないんですけどね・・・・・。
「へーちゃんのおうちごはん」に来てくださって
どうもありがとうございます

コメント大歓迎で~す

ブログランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると励みになります!


↑ぽちっと応援お願いします☆
スポンサーサイト
コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
へーちゃん、おはようございます^^
先ずはバナナマフィンのレシピをとっても丁寧に教えて下さってどうもありがとうございました♪
レシピって書くのも時間がかかるのに、本当に申し訳なかったです。。。
でもそのご苦労を無駄にすることのないよう、近々時間を見て挑戦してみようと思っています(^O^)/
お菓子作りが苦手なワタシですが頑張っちゃいま〜す♪
イタリアンハンバーグ、とっても美味しそう!何ていってもとろけたチーズがたまりませんよね。しかもバジルは自家製だなんて♪
でも・・・やっぱり虫との闘いなんですね
実は私もイタリアンパセリとミントをキッチン栽培しているんですが、生育が今ひとつでベランダに移行しようか考えていたんです。が・・・虫・・・激しく苦手なので躊躇います(笑)。
コールスローは缶詰のコーンじゃないところがいいですねぇ
↓エコバッグ、手作りしちゃうなんてすごい、へーちゃん☆私の近所のスーパーもついに袋がついに有料化になったんです。作るか買うか思案中(でもきっと買うと思います、不器用だから^^;)
先ずはバナナマフィンのレシピをとっても丁寧に教えて下さってどうもありがとうございました♪
レシピって書くのも時間がかかるのに、本当に申し訳なかったです。。。
でもそのご苦労を無駄にすることのないよう、近々時間を見て挑戦してみようと思っています(^O^)/
お菓子作りが苦手なワタシですが頑張っちゃいま〜す♪
イタリアンハンバーグ、とっても美味しそう!何ていってもとろけたチーズがたまりませんよね。しかもバジルは自家製だなんて♪
でも・・・やっぱり虫との闘いなんですね

コールスローは缶詰のコーンじゃないところがいいですねぇ

↓エコバッグ、手作りしちゃうなんてすごい、へーちゃん☆私の近所のスーパーもついに袋がついに有料化になったんです。作るか買うか思案中(でもきっと買うと思います、不器用だから^^;)
イヒリーベス | URL | 2009/07/15 (水) 08:48
◆イヒリーベスさんへ◆
イヒリーベスさん、こんばんは☆バナナのマフィンのレシピ、簡潔にかけなくってゴメンナサイ。
なんだか長くなっちゃって、大袈裟な感じになってしまいました(汗)
機会があれば、作ってみてくださいね。
決して、ご無理のないよう・・・・。
いつもは豆腐が入ってたり、鶏肉だったりするハンバーグも
がっつり食べたいときもあって・・(笑)
しかもコッテリイタリアンにしてみました♪
ハーブって虫除けに使われてたりするから、虫って寄り付かないのかと思ってたら
なんのなんの!!
朝見たときはしっかりあった大きなミントの葉も昼頃には茎だけになってたり(涙)
私も虫は大嫌いですが、飛ばない虫はまだなんとか闘えるので
汗だくになりながら退治してます。
でもやっぱりフレッシュハーブは香りがいいですよね。
イヒリーベスさんのお料理は見た目もとっても綺麗なので
ハーブの飾りも大切なアイテムですよね。
私も見習わなきゃ!
スーパーの袋、有料化したんですかー!!
こちらはまだ有料化ではないですが、エコバック暦が長いので
色んなエコバックが欲しくなっちゃいます。
無印の安いエコバックに消しゴムハンコ押してマイバックを
作ってみようかな~とも考え中です♪
手作りも愛着がわいて、なかなかいいですよ~。
| ホーム |
この記事へのコメント